2010年4月22日木曜日

次世代 iPhone 4G

噂の画像も多々ありますがこれで間違いないでしょうね⁉












文句なしです☆


from iPhone

STARBUCKS VIA

僕はコロンビアが好きです。
これで100円はありですね。


コロンビアといえばサッカー選手 "バルデラマ" 今どうしているんでしょうか?

from iPhone

2010年4月21日水曜日

春の味

たらの芽の天婦羅は毎年楽しみな旬の食べ物です。

通称"タラッペ"を今年は主任からいただきました。
まさしく春の味。








天婦羅に







めちゃめちゃ美味しかったです。

ありがとうございます。

次は是非一緒に取りに行きましょう。

from iPhone


沖縄

先日沖縄へ行ってきました。
初沖縄です。
目的は沖縄料理と泡盛と観光と散歩。

那覇空港からレンタカーで美ら海水族館へ。
巨大水槽の前でのランチタイム。



味はふつーでしたが子供はこうゆうの好きです。親ならやらんとです。






水族館を後にし、恩納村のホテルムーンビーチへ。








このホテルは決して新しくはないですが、プライベートビーチがありホテルとビーチの一体感が抜群。開放的でとても雰囲気があるホテルです。

ムーンビーチから眺める夕日。






夜は居酒屋「島時間」にて沖縄料理をほぼ制覇。



海ぶどう


オリオンビール


琉球ガラス



ミミガー



その他ゴーヤチャンプル、ラフテー、ソーキソバ、古酒泡盛etc.
本場のゴーヤチャンプルのゴーヤは苦いですね。我が家でも毎年ゴーヤが採れるのでゴーヤチャンプルは定番。我が家のも引けを取らないです!

〜二日目〜
早朝じいちゃんと恩納村を散歩。旅先では恒例であり楽しみの一つです。
やはり歩くことでその街を少しでも知ることができます。



散歩の途中の弁当屋さんで朝食を調達。
手作りじゅーしぃーのおにぎり。とても美味しい。



朝食後はプライベートビーチにて海を満喫。



午後から車で南下。
嘉手納基地、話題の普天間基地を横目に走る。

宜野湾公園






沖縄そばの名店「御殿山」









沖縄の民家でゆっくりと味わう。




首里城見学









その後那覇市内に入りEgawa君と合流し、牧志市場を探索後、国際通りの居酒屋で古酒泡盛祭り。
古酒泡盛「瑞泉」。美味しくて記憶を飛ばすくらい呑みました。

ここでたまたま隣席に訪れたお子さん連れの夫婦。なんと大物ミクスチャーロックバンド「10-FEET」のドラムの中岡さん夫妻でした☆
スーパースターにスーパー酔っ払いとして絡んでしまい、ちょっぴり反省です。
でも最高に楽しい夜でした☆



沖縄の旅。それは楽しむことだけではなく、知ること。

たまに見かける防空壕らしき穴、米軍基地、首里城は戦争で跡形もなく破壊されたという現地の人の話。所々に戦争の面影があちこちに見られた。
アメリカ軍が防空壕に向かって火炎放射機を撃つテレビで見た当時の映像が思い浮かぶ。
その土地に現在、日本人とアメリカの軍隊が共存する。複雑な気持ちになる。
日本で唯一、本土上陸した場所。
これを傷と言っていいのかわからないけど、決して忘れてはならない事実である。
今話題の普天間基地移設問題。県民が納得できるような早期解決を切に願う。







次は今回時間がなく行けなかった高橋歩氏が作りあげた今帰仁村のビーチロックビレッジ、西表島の西表カフェに行ってみたい。


沖縄という土地と人と文化。非常に魅力的だった。

〜PEACE〜

from iPhone

2010年3月26日金曜日

SONY×SOPH. 急げ!

ソニーのアフリカ支援プロジェクト「Earth F.C.(アース.エフ.シー) 」


ドネーションチケット1枚で、アフリカの子どもたちに、サッカーボールがひとつ届けられます。
そしてドネーション(寄付)にご賛同いただき、ドネーションチケットをお申し込みいただいた方の中で、先着1,000名(希望者のみ)にEarth F.C.チームTシャツをプレゼントです。


Earth F.C.チームTシャツ:SOPHNET.製


ソニースタイルから購入できるプロジェクト参加チケット(ドネーションチケット:¥3,000)を購入した方でご希望の先着1000名にプレゼント。
購入金額でアフリカにボールが寄付されます。
Tシャツは、世界のプロジェクトということで、世界各国だれでもイメージできる、サッカーゲームシャツをベースにデザインしました。普段SOPHNET. で使用しているオリジナルボディーを使い、通常ゲームシャツにスポンサーやNOが配置している箇所に同色プリント。コンセプトがしっかり伝わるデザインに なっていると思います。
ドネーションチケット以外にも様々なかたちで参加できます。
是非、プロジェクトをご覧になってみて下さい。

Sony Style(ソニースタイル)

2010年3月17日水曜日

長浜ラーメン「ハングリードラゴン」

GENZOさんと。
初長浜ラーメン。ぼくはちょっと苦手かな。それとも慣れなのか!?



GENZOさん最近挑戦するラーメンなかなか当たりがないですね!
帰りに伊澤商店というなかなかよさそうな飲食店を視察。今度行ってみよう!

最近周りで結城の近江やが人気急上昇。佐野のおぐら屋より美味しいという声も...。僕は至って丸富派ですが☆

from iPhone

沢尻エリカさんへの高城剛さからの言葉




素敵です☆



ハニカムもtwitterはじまりましたね。


from iPhone

2010年3月13日土曜日

iPhoneの着信音

着信音無料ダウンロードサイトのAudikoがiPhoneに対応していました。前からお気に入りのサイトでしたので嬉しいです。



方法ですがiPhoneから検索はできますがダウンロードはできないのでtwitterでつぶやくか自分宛にメールを送ることができる。



これは使える。


from iPhone

2010年3月4日木曜日

DOVER STREET MARKET


コム デ ギャルソン社が国内EC初展開!ZOZOVILLA 第2段は「ドーバー ストリート マーケット」に決定




http://www.fashionsnap.com/news/2010/03/zozovilla-garcons-dms.html

そういえば


あと約3時間後にアンダーカバーパリからの生中継ですが。きっと寝ちゃうかな...。
それにしてもUstreamじわじわ来てますね。これから広がりそうで楽しみです。


from iPhone

2010年3月3日水曜日

ひな祭り

あかりをつけましょ ぼんぼりに
お花をあげましょ 桃の花
五人ばやしの 笛太鼓(ふえたいこ)
今日はたのしい ひな祭り

お内裏様(だいりさま)と おひな様
二人ならんで すまし顔(がお)
お嫁(よめ)にいらした 姉(ねえ)様に
よく似(に)た官女(かんじょ)の 白い顔

金のびょうぶに うつる灯(ひ)を
かすかにゆする 春の風
すこし白酒(しろざけ) めされたか
あかいお顔の 右大臣(うだいじん)

着物をきかえて 帯(おび)しめて
今日はわたしも はれ姿(すがた)
春のやよいの このよき日
なによりうれしい ひな祭り今日は楽しいひな祭り







from iPhone