2012年1月19日木曜日

あたらしいau

au反撃の意気込みが感じられますね。
ロゴを変えてしまうくらいですから!












auひかりユーザーとしてはこの金額でiPhoneを持てれば魅力的でしょう。













Cloudも始まります。



サービス開始3月1日までまだ時間がありますがどう出るのかSBM。。。


from iPhone4

2012年1月13日金曜日

Apple、1月19日にスペシャルイベントを開催

教育関係の発表だとか。。。

iBookで教科書とかかな?
楽しみです。



ランドセルの中はiPad。iPadのiBookにデジタル教科書がすべて詰まっている。。ランドセル重かったもんねー。ってかランドセル要らなくなるね☆


上海の小学校で授業にiPad 「教科書」消える、中国初













教育にも革命を。

from iPhone4

2012年1月6日金曜日

ラーメン 蔵八 今市店

蔵八セット 蔵八ラーメン



チャーシュー丼



大きい餃子3ヶ



from iPhone4

2012年1月1日日曜日

2012

あけましておめでとうございます





進み続ける事



変化し続ける事



守り続ける事



2012





from iPhone4

2011年12月31日土曜日

2011

今年はなんといっても東日本大震災が1番のインパクトだった。この先決して忘れることができない1年。

地震の恐ろしさを初めて感じた。

津波の恐ろしさを初めて感じた。

被害に遭われた方々はまさか自分が、と思っただろう。

自分の国は安全で平和だと思っていたが、そうではなかった。

放射性物質の恐ろしさを初めて感じた。

原発は収束したと終わったように国は宣言してしまった。

現実、自殺者が多いことはメディアや国は流さない。

国はそんなに簡単には変われないということを知った。

今年、Appleのスティーブ・ジョブズが逝った。

今年。
初めてキャンプを体験した。
初めて登山を体験した。
初めて釣りを体験した。
初めてガイガーカウンターを購入し、自分で放射線量を測定した。
Twitterを初めた。
Facebookを初めた。
自分で情報を取りにいくということを知った。

なにかよくわからないけど変わろうと思った。

前を向いて歩くために。

もうすぐ2012を迎えます。

皆様今年1年お世話になりました。

来年もよろしくお願いします。




from iPhone4