できることから。細かいこと言ってられません。
先日韓国の鄭さんからSkypeで心配の電話がきました。ありがとうございます。Skype便利ですね。
日本はきっと大丈夫。
iTunes募金。自宅にネット環境がないのでできません。残念。

iPhone画面2ページ目を緊急災害仕様にしました。まだまだ油断はできません。スピードグラフィックスのスズキスムースさんのiPhone用節電壁紙
。ちょっとでも節電を心がける。

iPhoneでも携帯でも安否情報検索可能。
2011 日本地震 Person Finder (消息情報)
藤原ヒロシさん、Twitterで進んでるみたい。チャリティーT。応援します。すぐ完売しそう。

このポスターGood。拡散を。

自宅にいて簡単手続きで募金ができます。
Yahoo! 募金

Tポイント募金による義援金

自動車・通行実績情報マップ
復旧作業が進んで通行可能になった道路をGoogleマップに表示。(一般人の通行が規制されている可能性もあり。)


--from iPhone 4